勉強 5年生の社会 ポイントおさえて点数アップ 公文教室をへて、家庭教師。 あずきの勉強意欲はかなり高まってきました。 といっても、宿題をすすんでできる。その程度ですよ。 4年生までは算数と漢字(結局は宿題)をこなすのがやっとで社会、理科の点数はひどいものでし... 2019.03.31 勉強未分類
未分類 パソコンデータの保存 このHDDに決めて失敗したかも このブログのほかにあずきの成長を記録したブログやっています。 そのブログを保存したくて、何にどう保存すればいいのか迷って迷って外付けHDDを買いました。 その他にも写真や動画保存したいものはたくさんあります。 このた... 2019.03.28 未分類
Netflix あずきかあさん おすすめドラマ Netflex ランキング 暫定だよ 動画配信サービスなしでは、生きていけないほどのドラマ好き。 それで友達と盛り上がりたくても、私の周りはNetflex観ている人がいない!さびし―― そこで、ランキング 暫定だよ。 1、ブラックリスト ... 2019.02.10 Netflix
Netflix Netflix 子供と楽しめる映画 12選 あずきも私もNetflex大好き。最近はアニメ以外のものも一緒に楽しめるようになったの。アニメしか観れない時は正直苦痛だった。映画を一緒に観れるようになったのはとてもうれしい😊 子供に見せたい映画でも字幕はイヤだというあずき。 ... 2019.02.03 Netflix
勉強 47都道府県テスト 合格 勉強法 4年生の社会と国語で47都道府県の漢字、地図がでてきます。 LDグレーのあずきにとって47都道府県をすべて覚えるなんて、絶対無理! でも、ここで諦められない、あずきにも無理なく覚える方法がきっとある😊 ... 2019.01.27 勉強
子育て ピタゴラス問題集ってどう? 去年のクリスマスにサンタクロースがピタゴラス3,4年生をプレゼントしてくれました。 保育園の時に知り合いからいただいたピタゴラスと合体させて、アナ雪のお城を作って遊んでいました。楽しそうだけど・・・ 凹を埋めるための遊... 2019.01.22 子育て
学習障害 ハンドメイドで手先の訓練 あずきかあさんです。 娘の発達の凸凹を埋めるための方法を日々探しています。 あずきはこんな子➡学習障害かもしれない我が子 小さいころ、近所の児童館で見たひも通し。 あずきは全く興味を示しませんでした。 ... 2019.01.20 学習障害